同じ自分だけれども

時には本拠地を離れて、遠い島国に来るのも良い。とか何とかいうと、橋で繋がっているぞと怒られそうだ。その橋の確かな構造には驚かされる。コンクリートの柱を海中に建てるのは勿論なのだが、柱がまっすぐに地球の中心に向かって立っているその確からしさこそ日本の凄さだなと、本四連絡橋が出来た時に感激した。今でもあの橋を見るたびに驚かされる。ゴールデンゲイトなどの世界の橋も凄い。あんなものが良く出来るなと感激する。

そんなことを言うとピラミッドはどうしてくれる、マチュピチュやインカの遺跡群はどうしてくれると直ぐに言われそうだが、まぁ、そんなにいきりたちなさんな。金属加工だって凄いんだぞと仰るでしょうが、加工される側から接触する刃物を考えたことがありますかと尋ねてみたいものだ。あると仰るかもしれない。でも恐らくないでしょう。そんな状況に世界は今ある。

様々、変わらねばならない。意識を変えなければならない。する側からされる側に意識を転換しなければならない。常に上から目線でこうあるべきだと高圧的な方のなんと多い事か。みんな弱者だ。一人で強い人間なんていない。虎がひとたびじゃれつけばあちらの世界にご招待ってなもんだ。弱くていいじゃないですか。みんな弱いんだもの。

高知は2年ぶりかしら?はりまや橋は相変わらずのがっかり度日本一だが、まぁ、そのがっかりを楽しみに眺めてしまう自分に苦笑いだ。飛行機の眼下に見える海岸線は神様が創ったものだ。だから美しい。人工物にも美しいと言わせてほしいが、それはなかなかにして難しい。便利は有難い。それを目指してしまう。しかし、本当にそれで良いのか。魂の底から湧き上がる「何かをしたい」という想いをぶつけたお仕事を創って、そして参画したい。今日を頑張ろう。そう思う。