毎年の事なのだが、大晦日と言っても、様々なお仕事が襲ってきていて、それらと格闘して、どこで踏ん切りをつけるかが自らの課題となってしまう。今年においては昨夜の2時くらい(朝と言って良いのか?)から寝ずに頑張って、何とか年内に終結させることが出来たのは、ここ10年においてはじめてかもしれない。いろんな取り組みを前倒して始めたお陰だが、お仕事量が増えているのは間違いなくて、来年はもっと断捨離を進めて、大掃除量を減らす工夫も必要と感じた。
基本、休暇中は戯言はお休みなのだが、結局、一昨日、さぼらせて頂いた程度で、くだらないことを書き続けている時間が有ったら仕事しろよということなのだが、集中力には限界もあるから、つい、ほざいてしまうわけだね。今年は寒波が訪れて、散歩に行く気になれなかったということもあって、デスクワークが進んだのかもしれない。マーケットに行くにもマスク着用は嫌だしね。
鬼が笑うので明日からの事を語ることも無く、毎日が反省ばっかりだったから、振り返る必要も無い。まぁ、そうなのだけど、あれを精緻化したいとか、学問的に要素技術の原理探査をしてみたいとか、そんな欲が無いと言ったら大ウソなんだけど、如何せん、もう、研究者では無いからね、それは叶わぬ夢という奴だ。しかしながら公務以外での自らの学習を止められているわけでは無く、土日のデスクワークとかね、益々増えそうな気がしている。
離れてみると研究者とは随分と恵まれた環境であったことが解るわけで、親方日の丸に「仕事の効率向上を目指せ」なんて言われるのも無理が無いかなと思ったりもする。一方でその親方日の丸のアンチIoTやアンチAIによる税金の無駄遣いを何とかしろよと叫びたいわけだが、霞が関には絶対に届かないのでどうしようもない。本年最後の戯言も、やっぱりそこに行きつくのかという中、庭を見たら既に春の気配があった。季節は進む。春遠からじである。気合である。