なんと来週は既に師走である。未来に向かって「既に」とは妙だが、戯言的日本語だから勝手に許して頂くことにする。速い、猛烈に速い月日である。今年は学長選があって、ずっと緊張していたこともあって、とんでもなく速かった。過ぎ去った日程表を見れば、自らが研究等々、リラックス時間に使った時間が大幅に減っているのだから、そりゃぁ速く感じるでしょうよ。
世の中のリーダーと呼ばれる方の日程など更に凄まじく、その方々ってどんな思いで瞬間を過ごしていらっしゃるのでしょうね。世界企業でいらっしゃるわけだから、IoT利活用で徹底的に無駄を省き密度を上げていらっしゃるのでしょうね。振り返って我が組織を省みると、未だに日程調整がアナログで行われ、思考の寸断を発生させている有様。どれだけの無駄なコストを掛けているのだと悲しくなる。
昭和に生まれて平成を過ごし、気が付いたら令和である。鬼籍に入ってしまった同級生もおり、自分もそんな年齢なのだなと、これまた速いなぁと思う。小生には縁が無い話だが、平成生まれの大学の先生が令和生まれの学生を迎える時、どんな学問体系となり、何をどのように伝え、実践させていくのか、その形態には興味がある。興味はあるが、黙ってみているのであろう。
IoT、AIが間違いなく社会の有り様を変える。いや、どんどん加速して変化させて頂きたいし、その加速に参画させて頂けるのであればどんどんチャレンジさせて頂きたい。余りにも遅い日本の歩みが辛く思えてきた。これではいけない。絶対にいけないのだ。時の速さを感じれば感じる程、世界の生活環境から取り残され感が大きくなる。そんな日本であってはならない。優しい文化と先進的営みの融合こそ日本にしか出来ない暮らしでは無いのか?確実な経済活動と平和こそ目指す道では無いのか?まぁ、大上段のお話である。戯言だから仕方がない。戯言らしさ。それも小生流である。師走も貫きたい。