10月も最終週へ

気が付くと来週で10月が終わりである。余りにも早すぎないか?ときめきが少ないと年月が早く過ぎると言われているが、ときめく間もなく過ぎていくぞと文句を言いたい。鶏と卵で、ときめきが先か月日が経つのが先か悩むと眠れなくなりそうだが(死語)、兎に角、新学期から一カ月が経ってしまった。気が付けば桜の葉は既に落葉を始めているが、こちらも赤くなる間もなく落ちている気がする。

10月の半ばを過ぎると、予定表には縦一列のものが多く存在するようになる。出張や学内イベントがその正体で、最近はそれが二列並んでも一泊仕事とは限らないところが恐ろしく、日帰りで何処へでも出掛ける。東京なんかは当たり前だが、朝晩に飛行機があるとそれだけでも日帰り要因だ。というか、日帰り出来ないところには出掛けなくなっている気がする。それも新たな働き方改革か?などと捻くれた見方をしてしまう。

土日に山などを気軽に歩いてみたいのだが、土日のどちらかにも公務が入りそれもままならない。いつの頃からかこんな状況が続いている。なかなか普通の男の子に戻れそうにない。お仕事が純増で増え続けるとこのようになる見本みたいなものだ。反面教師にしなければと思う。組織のお仕事をどう減らしていくか。これもまた、純増の思考だったりする。

最近、いよいよお仕事を受けなくなった。なんでも受けていると、迷惑発散装置になり、社会悪の根源になってしまう。仕事の私物化、組織の私物化は最も避けねばならない。一つ一つ丁寧に、これをもう一度思い起こし、座右の銘として進んでいきたい。丁寧なこと。多くのプレッシャーを頂くが、頑張っていきたい。そう思う。