既に街の活気は戻り、平時の状況になってきましたな。と、言うのは18時過ぎの街中ですが、大丈夫かなと心配になってくる。世界を見渡してみると(ネットニュースでだが)第二波の発生が流行っていますな。世界に向かってお手本にしろ!って声高らかに隣国を見下していた国でも、おっかなびっくりの一夜だけでクラスター発生である。今、連休前半の我慢が日本の新規感染者の数値を押し下げているとすると、来週末辺りが恐ろしい。
コロナ禍で自転車通勤に戻ったわけだが、一ヶ月が経ち、結構、調子良くなってきた。八事の坂も普通に登れるようになってきたしね。体を動かして血の巡りを良くすると、間違いなくアイデアの湧きっぷりが良いですな。おしりの痛いのも無くなってきたし、新規の通勤経路を探す余裕も出てきた。その昔は当たり前のように自転車で通っていたのだが、久しぶりにペダルを漕ぐと新鮮ですな。マスクをしているのが厳しいですが、来年くらいにはそれも取れてくるでしょう。
自転車だから解るのですが、連休明けからの街の賑わい、そして、週明けの状況。自動車通勤の方は確実に増えていて、その分、地下鉄は空いているのだろうなとは思うのですが、お一人さま席の自転車にはかなうまいと、4つの山を乗り越えて悟りの境地ですよ。ペダルを漕いでいるといつの間にか頂上に着く。これが良いのです。てっぺんを意識してしまうと絶望感満載ですが、いっぽいっぽの先しか見ていなければ、いつかはそこに到達する。人生勉強ですな。
ネットワーク授業もいよいよ開始が迫ってまいりました。準備側も受講側も恐る恐るの講義ですが、準備だけよりは受講して頂けるほうがやっぱり嬉しいなと思うのですよ。作りがいと言うか、作ったものを見返すことが出来るということを活用して、講義を展開できるのはなかなか有り難いですよ。黒板に書いたものを、もう一度繰り返しなんてのは大変ですからね。飽きっぽい日本人がお互いに何処まで頑張りきれるのか。試されるようなweb授業が、案外楽しみな私であります。