同質のものを沢山作って、商材1個当たりのエネルギーを下げて、安く消費者に届けて頂いている企業が沢山。世界中でコスト競争と言うか、踏ん張りと言うか、それは凄いと思う。我が国においても漸くエネルギーコスト等が商品価格に転嫁されるようになり、その値上がりに魂消ることもあるが、まぁ、それは当然かなとも思う。自分の稼ぎではこの辺りの食材がお似合いだということだなと割り切って、甘んじるわけだ。
それでも企業殿の努力は凄い。何が凄いかと言えば、食材のパッケージ。空気は通さないけど、エチレンは通すとかね、水も通さずお菓子も長持ち。長持ちの陰にはフィルム業界、言ってみれば化学業界なのだけど、この開発には極めて長い年月と開発コストがかかっている。その素材に対して「全て植物由来にしないといけない」みたいな圧力が世界中から巻き起こっている。
植物由来樹脂と言うか、植物から抽出しないといけないのだけれど、現状の機能の発現を植物由来に求めるとなると、まぁ、ひょっとすると出来てしまうのかもしれないけれど、どれだけの開発期間と植物が必要になるのだろう。日本の様に何処でも雑草が生え、竹が繁茂するなんて国はそうそうざらに無い。植物が生える場所と言うと、アマゾンのジャングルが丸禿になったりするのかなとも想ったりする。あくまでも今ある能力を保って、食材も長持ちさせるという条件を考えただけだが。
石油という素材が生み出した、社会的価値の大きさを改めて感じる。様々に石油の由来について語られているわけだが、限られた資源であることは間違いなく、また、プラスチックと言う安定した素材が海洋汚染等を引き起こしているから使うの辞めましょうと言うことなのだけど、植物由来のパッケージが、生命を脅かさないとは限らない。地球を汚すことは悪だというなら、その根源は人間にある。その活動の根幹にある経済偏重を野放しにして、特定分野を攻撃の的にする。全ての見直しの時期だろう。人間が生き延びるためには。そう思う。