永遠のPCトラブル

昨日のパーソナライゼーションと関連してしまうかもしれない。突然、PCが立ち上がらなくなった。これは今年に入って2度目である。異なるPCで発生した事例で、1台目はCPUファンがへたってきて、回転数が上がらずにBIOSがPCを起動させずにダウンするという状況であった。ファンを取り外して手で回してみると、ベアリングがへたった感満載で、これは修理というレベルでは無いなと実感。12年以上も回り続けるというのは凄い技術だなと感じたりしました。類似のファンを購入して、無事にPCは再起動。古い機械なのでデータを吸い出して、事なきを得ている。

今回のケースは2台接続している外部ディスプレーが要因という、後で解った事なのだけれど、まったく謎の症状でPC本体が立ち上がらなかった。先ず、接続されているケーブル類を全て外して、PCだけで起動するかどうかのチェックをするわけだが、駆け込み寺の起動スイッチの長押しをしてみても、うんともすんとも言わない。これは困ったことになったぞとなるわけだ。職場のPCなので、データは全てクラウド上にあるので、他の場所のPCからアクセスすればお仕事は出来るわけでその点に関しては慌てないのだが、起動しないという点では焦るわけだ。

とある緊急ハードリセットボタンというものに初めてアクセスしたのだが、それでも起動しない。ネットでの情報のお作法に従ったら、漸く立ち上がってくれた。ホッとして、ケーブルを繋ぎ始めると、2面あるディスプレーの内1台がうんともすんとも反応しない。なんだこりゃ状態で、他のPCを持ってきて繋いでみると何と起動するではないか。接続端子としてHDMIとDisplayportの2種類があるものだから、それを入れ替えてやってみたら何と動く。う~ん、解らない。理解出来ない。

一度、三面鏡環境でお仕事をしてしまうと、これから離れられないわけだ。55インチ4Kディスプレー1面でも良いのだが、あんまり仰々しい仕組みを何台も作るのが嫌なので、1面は縦置きでA4書類を原寸よりやや大きく表示する事で、書類を見ながらワークが出来る環境を創っているわけだ。AppleIIからPC遊びを続けているわけだが、まだまだ不可思議なことに出合えるPCとの関係性である。T社さんがシステムダウンで工場停止なんてことも防げないわけだ。ネットワーク世界の恐怖。小さなお話だが個人対応のお話まで。