環境

工場見学をさせて頂くと感じる事なのだが、ミクロなオイルが舞っているなと。コロナ禍が始まった頃に、いろんなシミュレーションが展開されていて、中華料理屋さんなどで、厨房の空調の場所を変えたら気流がどうなって、ウイルスはどうなって、調理における水蒸気やオイルミストがどうなってという報道がなされていた。曰く、オイルミストを室外に完全に送り出す空調は無い。

オイルミストの表面活性は高く、物質に触れれば吸着するし、密度が上がれば合体もする。隙間があれば環境に漏れ出してくる厄介者だ。その発生源があれば、必ずそれは拡散して、何かに吸着して異変を発生させる。床が滑らないからこの環境にはオイルミストが無いということではない。少ないというだけだ。その少なさの影響を理解せねばならぬ。

大気1リットル当たり、2.69X10^(22)もの分子があるのだ。仮に、オイルミストがppmオーダーですよと言ったとて、大略、10^16個/リットルもあるのだ。あっという間に表面を覆ってしまう。ビニール袋でカバーしたよと言ったって、そのビニール袋にオイルミストが入っているでしょということだ。清浄環境を創り出すのは極めて難しい。

この季節では黄砂が舞い、オイルミストどころでは無い。気管支炎も気を付けるべきという濃度のミクロな砂が舞っている。発生源から遠ければ遠い程、大気分級によって細かい砂塵となって襲い掛かってくる。オイルミストも同様で、発生源から遠くなればなるほど、ミクロなミスト粒子が舞ってくる。ものづくりは難しい。環境を整えるとはどういうことか。考えねばならない。