朽木倒し

樹齢三千年の屋久杉が倒れ、様々な声がメディアに乗って流れている。三千年を超える生命を誇る樹木が折れ、倒壊したということに関しては「残念」という気持ちはあるが、それだけである。自然の生命体が自然の現象によって変容したのだ。それは自然のなせる業であって、一瞬の命しか持たない生命体がとやかく言うことでは無い。やって戴きたいことがあるとすれば、しっかりと年輪等を学術的に調査して、この三千年にどのような気候変動があった等々、生きた証を学術的に証明してあげて欲しい。

本土においても樹齢千年を超えると言われる木々が多く存在している。当該地域においては、伊勢湾台風によっても倒されなかった屈強な長寿の巨木があるわけで、それらなどに触れてみると、その暖かさと寛容さに、ただただ感激するのみである。ちっぽけな業績で威張り散らすやからの、なんと残念なことか。重箱の隅をつついて穴をあけて、その向こうを見るような些末な提案を「改革」などとうそぶいて、本社から分配金を獲得できず、次の裏工作に走るようではお里が知れる。

実際のところ、倒壊してしまった屋久杉はどのような処分がまっているのだろうか。垂直に近い、切り立った密林から、倒壊した巨木を平地まで下すには相当の工夫とエネルギーが必要だ。勿論、捨て置いて朽ち果てさせるということも「あり」である。そんな末路を辿った樹のほうがよほど多かろう。山には未だ知られない古木もあるかもしれぬ。人に知られずにいる巨木というほうが、何というか、清々しいではないか。

人も家も暗いうちは滅亡はしないと右大臣は言った。明るみに出るから台風によって倒れただけで大騒ぎをされる。余計なお世話である。自然のままにあるものは、自然によってその生命を絶たれるのは当然のことである。その日が来たということだ。八幡宮の大銀杏ですら嵐によって倒されたのだ。どんな歴史の生き証人であっても、自然のものは自然に還る。美しいではないか。美しく去る。かくあるべし。

計画運休に思う

なんとなくだが、最近、東海道新幹線が計画運休に入ることが多くなっていると感じる。そりゃぁ、静岡、神奈川の土砂降りを見て、日本の土木処置部の脆弱さを見せつけられると、時速280kmで土砂に乗り上げるなんてのはしゃれにならないし、のろのろや閉じ込めの経験者であれば、動いていたから乗ってしまったということが無くなるので、計画運休がよかろうということになるのかもしれない。

妙な勘ぐりを入れると、リニアモーターカー、即ち、第二の新幹線をとっとと完成させたいから、現行の新幹線はこんなに弱いのですよと見せつけたいのかななどと思ってしまう。リニアが出来ていれば、片方が停まっても大丈夫だよと。国土強靭化とは東海道に複数選択肢があることなのだよと、国民にそう思わせたいのかななどと感じたのだ。それとも本当に、脆弱な部位が見つかっているのか?そうなら正直に発表して、一か月間、動かしませんと、緊急工事を行うべきだ。

コメがありませんというお話も気になる。見る影無い首相殿が渡米して、これまた影が無くなった大統領となにやら話をして帰ってきたわけだが、何か、お土産的なお話をしてきたのかなと思っている。余っているカリフォルニア米を緊急的に輸入するために、国内を見せかけのコメ不足に追い込んでおく。あるいは過剰輸出してしまって、倉庫を空っぽに敢えてして、米国からの食糧輸入を進めようとしているのかもしれない。

かもしれないばっかりのお話では、インチキSNSの投稿みたいで気持ちが悪いが、そもそも戯言なのでこんなもんだ。全てが一極集中の東京である。その首都に出入りする幹線経路が、必ずやってくる台風の度に使えないというのではとてもお粗末と感じる。東名高速道路の多重化は素晴らしく、まもなく完成と聞いている。冗長化は無駄では無い。浸水で町の機能がマヒしまくった台風を見ていて、病院に行きたくても行けない国だなと思った次第。どこまで遅れているのか。哀しくなった。

のんびり屋

まさか台風騒動が一週間の迷走という形で、未だに収束しないとは思わなかった。これ程までの迷走台風と言うのは記憶に無いが、自走出来ない台風だから、自然界からすると普通のことなのだろう。太陽から地球に届けられたエネルギーが台風と言う形で表現されているわけだから、台風に発生してもらっては困るというのは、太陽に消えてなくなれと言うことに等しい。いずれ起こりえることなのだが、人類が存続している間には起こりそうにないから、必然、台風は発生してくる。

地球の気圏に降り注ぐ太陽のエネルギーとして太陽定数というのがあるのだが、1秒あたり1.37kW/平方メートルとなっている。地表まで届くとすると、地球直径の断面積で掛け算すると1.75×10^17Wということで、1秒当たりのエネルギーだからとんでもない量のエネルギーが降り注いでいるわけだ。大きすぎてなんだかわからないが、超大型の台風が1.39×10^13Wだから、太陽から頂く1秒当たりのエネルギーの0.01%にも満たないわけだ。

となると、地球温暖化というか、人類がせっせと太陽エネルギーの反射率を下げていることによって、巨大な台風やハリケーンが地球の各地で発生しているのは当たり前だし、自業自得と言うことになる。家庭や商業ビルにおける巨大電力消費はエアコンだから、熱中症対策と称してエアコンを効かせることによって、加速的に地球を暖めることになる。台風の風雨による冷却効果に微妙に感謝はするのだが、激甚災害を発生させるエネルギーには対処しようがない。

太陽系の外までは取り敢えずほったらかすとして、太陽系にどんどこ人工衛星を打ち出し始めている人類として、太陽系全体でエネルギーマネジメントと言うか、アーキテクチャを考えて活動しているとはとても思えない。隣国などは衛星軌道で衛星を粉砕させて、他国の衛星を壊したりしちゃうしね。原子力燃料電池なんか使っちゃって、大気圏を汚染しまくったりね。台風で上空の汚染物質を取り除いたとしても、それは地上に落ちてくるだけだし。人は宇宙にとって何なのか。考えてみるのも良いかもしれない。